ブックタイトルKujira 2013年6月号 タウン情報マガジン くじら電子ブック版 三重県 株式会社くじラボ

ページ
47/52

このページは Kujira 2013年6月号 タウン情報マガジン くじら電子ブック版 三重県 株式会社くじラボ の電子ブックに掲載されている47ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

いなべ市・桑名市・四日市市・鈴鹿市・亀山市・員弁郡・三重郡のタウン情報マガジン 2013年6月号 No.277

<マークの見方>MUSIC STAGE ARTTOWN WANTED ETC.●8/4(日)■時 四日市港霞ケ浦南ふ頭 ■場 13:00~14:30  ■¥ 無料■詳 募集人数:70人(応募多数の場合は抽選) 応募方法:往復はがきに、代表者の①住所②名前(ふりがな)③電話番号④乗船希望人数(4人まで)と全員の名前、返信はがきの宛名 を明記のうえ 〒510-001 四日市市霞2-1-1 四日市港管理組合振興課「鳥羽丸」係までお申し込みください。7/8(月)必着。■問 四日市港管理組合 振興課(田中) TEL 059-366-7022●7/6(土)■時 三重県総合文化センター 2F 第1・第2ギャラリー ■場 12:30~16:00■¥ 無料■問 三重県看護協会 三重県ナースセンター(森・青木) TEL 059-222-0466 鳥羽商船高等専門学校の練習船「鳥羽丸」による体験航海の募集。~三重県からのお知らせを集めた、プチ広報欄~四日市港まつり みえ看護フェスタ 保健師・助産師・看護師の仕事紹介及び体験、就職相談、看護学校進学相談や白衣の試着など盛り沢山。看護に興味のある人は訪れてみて。 ブース数も来場数も三重県最大級の「フリーマーケットin四日市ドームVol.43」は、リサイクルがテーマの市民参加型イベント。700を超えるフリーマーケットブースの他、イベントブース、企業ブース、飲食ブース、イベントステージなど、盛りだくさんで1日中楽しめる!全国の農産物や地域限定商品などの販売をする『ミニ物産展』や、地元パフォーマー達が繰り広げるライブイベントも見逃せない!! いまや国内のみならず世界中で歌われ、日本を代表する文化の一つとなったアニメソング。そしてなんと四日市に、アニソン界の帝王・水木、女王・堀江、プリンス・影山がやって来る! 家族3世代を巻き込み世代を超えて歌うも良し、踊るも良し。胸ときめかせ釘付けになったあの興奮がよみがえる! 四日市市民先行販売が6/9(日)に行われるので、市民は要チェックだ。フリーマーケットin四日市ドームVol.4316:00開演(15:30開場)四日市市文化会館 第1ホール全席指定 4,000円 ※高校生以下2,000円。公演当日身分証明書提示で差額返金。※3歳未満の入場不可。6/9(日)のみ市民先行販売。※市内の固定電話のみ受付。一部の固定電話及び携帯電話不可TEL 0570-02-9599 6/22(土)~一般発売。※四日市市文化会館窓口(9時~19時受付)/インターネット(初日9時~)/チケットぴあ TEL 0570-02-9999(Pコード 198-085)四日市市文化会館 TEL 059-354-4501http://yokkaichi-shinko.com/yonbun/■時■場■¥■詳■問■URL■時 開演時間/■場 場所/■¥ 料金/■出 出演者/■チ チケット取扱所/■詳 その他詳細事項/■問 問合せ■スケジュール・内容等は主催者サイドの都合により変更になる場合があります。詳細や最新情報は、電話及びHPなどでチェックしてくださいMUSIC TOWN松阪農業公園ベルファーム無料まだまだ使える、捨ててしまうのにはもったいないものが大集合! 皆でリユースの輪を広げよう! 要予約の体験講座や地元松阪の新鮮な野菜・果物の販売等もあり、1日中楽しめる!!松阪農業公園ベルファームTEL 0598-63-0050 http://www.bellfarm.jp/■場■¥■詳■問■URLアニソンBIG3スーパーライブin YOKKAICHI14:30開演(14:00開場)桑名市大山田コミュニティプラザ 文化ホール一般 前売1,500円(当日2,000円)、高校生以下 前売・当日共通500円「桑名法人会創立60周年&公益社団法人桑名法人会発足」の記念事業として共同開催をする『桑名弦楽合奏団第28回定期演奏会』。 曲目:ピアノ協奏曲第1番(ショパン)、スラヴ舞曲第10番(ドヴォルザーク)、弦楽セレナード(スーク)桑名弦楽合奏団(鷲野)TEL 090-1759-4091http://sp987.main.jp/kso/concert/■時■場■¥■詳■問■URLモノを大切に!リユースマーケット桑名弦楽合奏団第28回定期演奏会神宮式年遷宮奉祝第61回伊勢神宮奉納全国花火大会9/7(土) 6/23(日)14:00開演(15:00終演予定)パラミタミュージアム美術館入館料のみ必要夏の一日のさまざまな光の表情をハープとサクソフォンで届けるコンサート。荒木まどかのハープと西田歩美のサクソフォン、二つの楽器のやわらかな音色を楽しんで。プログラム:「瀬戸佐智子/あじさい色の散歩道」「ドビュッシー/美しき夕暮れ」等パラミタミュージアムTEL 059-391-1088  http://www.paramitamuseum.com■時■場■¥■詳■問■URLハープとサクソフォンで迎える~夏至祭りの頃~6/16(日) 6/9(日)14:00~メリーゴーランド 3階ホール四日市市松本3-9-6前払い2,500円/当日払い3,000円日本の妖怪や神様をテーマにファンタジーの世界を描きつづけている童話作家、富安陽子氏のレクチャーが、子どもの本専門店『メリーゴーランド』にて開催。終了後、サイン会も予定。託児(4歳から可能20名まで 1名/1,500円)もあり。詳しくはHPをチェック!メリーゴーランド TEL059-351-8156http://www.merry-go-round.co.jp/■時■場■¥■詳■問■URLメリーゴーランド富安陽子 LECTURE6/23(日)6/30(日)19:25~21:15伊勢市宮川河畔(度会橋上流)昭和28年に斎行された第59回神宮式年遷宮を記念してはじめられ、平成25年度大会で第61回を迎える格調と歴史のある大会。全国各地から選抜された花火師が参加する日本三大競技花火大会をとくとご覧あれ。観光事業課 TEL 0596-21-5566■時■場■詳■問7/13(土)10:00~16:00 (屋内のため雨天決行)四日市ドーム当日券600円、前売券400円(小学生以下無料)※前売券は主要コンビニエンスストア(サークルk、サンクス、ローソン、セブンイレブン、ファミリーマ-ト)にて発売中MFA TEL 059-320-0133http://www.mfa.gr.jp■時■場■¥■問■URL※駐車場が大変混雑しますので、来場の際には近鉄四日市駅より運行の無料シャトルバスのご利用をお勧めします。(始発09:00)※大雨・強風・増水時等は 9/14日(土)に延期