Kujira 2013年5月号 タウン情報マガジン くじら電子ブック版 三重県 株式会社くじラボ

Kujira 2013年5月号 タウン情報マガジン くじら電子ブック版 三重県 株式会社くじラボ page 35/60

電子ブックを開く

このページは Kujira 2013年5月号 タウン情報マガジン くじら電子ブック版 三重県 株式会社くじラボ の電子ブックに掲載されている35ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
いなべ市・桑名市・四日市市・鈴鹿市・亀山市・員弁郡・三重郡のタウン情報マガジン 2013年5月号 No.276

魔法のレシピを紹介!具だくさん!豚バラの味噌汁出身地によって味噌はさまざま。彼や彼のお母さんの出身地をチェックしてその地方の味噌をつかってお味噌汁を作ればさらにポイントアップ!大豆と塩と麦麹を使って作られる。強い甘みとうま味が特徴。九州や山口、愛媛など瀬戸内海沿岸が主産地。麦味噌米味噌大豆と塩と米麹を使って作られる、日本で一番生産されている味噌。北海道から西日本の広い範囲で作られ、土地それぞれに根差した多くの種類がある。豆味噌大豆と塩と豆麹を使って作られる。特有の香りと濃厚なうま味が特徴。愛知、岐阜、三重の東海三県が主産地。豚肉は3~4cm幅、ズッキーニは6~7㎜の輪切りもしくは半月切り、人参は5~6㎜の半月切り、白ねぎは斜め切りにする。ごぼうは斜めに薄切りにして、さっと水にさらしてからざるに上げておく。鍋にサラダ油を熱し、豚肉、人参、ごぼう、ズッキーニ、白ねぎを順に加えて炒め、だしを注ぎ入れる。だしが沸いたら、味噌の味を野菜になじませるためにみその半量(大さじ2)を先に溶き入れる。野菜に火が通ったら、残りの味噌を(大さじ2を目安に)溶き入れ、沸騰直前まであたためて椀に盛り付ける。大人の味が好きな彼には粗挽きの黒胡椒をふるといっそう風味が豊かに!1 2 3 4お味噌汁の具材あれこれこれでもうマンネリレシピともさよなら!季節を感じるこんなに違うお味噌あれこれ春キャベツ、たけのこ、三つ葉、絹さや、クレソン、あさり、わかめなど春なす、オクラ、ズッキーニ、新ごぼう、モロヘイヤ。薬味の青しそ、みょうがなどをプラスしてもOK夏なめこ、えのき、舞茸などのきのこ類や秋鮭、かわはぎ、たらなど秋大根、にんじん、里芋、ごぼうなどの根菜類に、小松菜、ほうれん草などの葉もの野菜冬オトコの胃袋をグッとつかむ添え物のようにいつも変わらない具材で作ってしまいがちな味噌汁。でも具材やレシピを変えることで主役級のおかずに。こんなお味噌汁を振る舞われたら男性はイチコロかも!?だし .....................................600ml(※1)味噌 ............................大さじ4程度(※2)豚バラ肉 ......................................... 100gごぼう ............................... 1/3本(約30g)ズッキーニ ....................................... 1/2本人参 ............................................... 1/3本白ねぎ ............................................ 1/3本サラダ油 ........................................炒め用黒胡椒 ........................... 少々(お好みで)※1… だしは天然だしでも、顆粒出しを溶いたお湯でも用意できるものを使ってください。※2… 家庭で使っている味噌の塩分にあわせて分量を調整してください。材 料2 ~ 3人前一般的な味噌汁の作り方は、味噌の風味を大切にするために、最後に味噌を溶き入れますが今回は少し大きめに切った野菜に味噌の味がしみ込んだ方が美味しいので、味噌を2回に分けて入れます。Point