ブックタイトルeco検定アワード2017 実施報告 エコユニット部門表彰 エコピープル部門表彰

ページ
25/26

このページは eco検定アワード2017 実施報告 エコユニット部門表彰 エコピープル部門表彰 の電子ブックに掲載されている25ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

eco検定アワード2017 実施報告 エコユニット部門表彰 エコピープル部門表彰

- 24 -<エコピープル表彰>多くのエコピープルの目標・参考となる具体的な活動を表彰します。【審査ポイント】●活動の成果 ●継続性(継続可能性) ●独自性・ユニーク度 ●汎用性(模倣性)■選考についてエコユニット・エコピープルから提出された年間活動報告書をもとに選考を実施。選考はeco検定アワード審査会が担当します。「eco検定アワード2017」では、年間活動報告書の提出があった64のエコユニットと72名のエコピープルが選考の対象となりました。審査の結果、8のエコユニットと7名のエコピープルが受賞しました。■「eco検定アワード2017」審査委員会(順不同・敬称略)【委員長】鶴田 佳史 大東文化大学 環境創造学部 准教授【委 員】田代 浩一 環境省 大臣官房環境経済課 環境教育推進室 室長補佐岡本 光正 NPO法人エコリテラシー協会 副理事長猪又 陽一 アミタ株式会社 環境戦略デザイングループ 環境戦略支援チーム シニアコンサルタント神田 修二 いであ株式会社 常務執行役員・国土環境研究所 生物多様性センター長黒柳 要次 株式会社パデセア 代表取締役社長吉田 広子 株式会社オルタナ 『alterna(オルタナ)』編集部 副編集長川瀬 健介 株式会社ライフカルチャーセンター エグゼクティブプロデューサー間部 彰成 東京商工会議所 理事・事務局長