ブックタイトルeco検定アワード2017 実施報告 エコユニット部門表彰 エコピープル部門表彰

ページ
13/26

このページは eco検定アワード2017 実施報告 エコユニット部門表彰 エコピープル部門表彰 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

eco検定アワード2017 実施報告 エコユニット部門表彰 エコピープル部門表彰

- 12 -優秀賞三重中央開発株式会社(三重県伊賀市)エコユニット名:DINS みえEMP事業内容:リサイクル総合事業 従業員数:600 名・ 18 項目の環境活動を全従業員で実施し、意識の向上と環境保全活動の推進を行った。・ 地域の小学校で、継続している環境出前授業及び廃タイヤで制作した太鼓を用いた音楽授業を実施。・ 毎月、会社周辺地域の清掃活動を実施すると共に、地元の漁業協同組合の組合員と協同し、河川敷の清掃、収集したゴミの分別、リサイクル、処理を行っている。・ 事業所の感謝祭でエコブースを出店し、一般参加者へ環境意識の向上を啓蒙した。活動のポイント◆全18 項目の環境活動ラリーを実施全従業員600 名で全18 項目の環境活動(エコバッグ、マイ箸、マイボトルの使用等)を実施し、実施項目について毎月集計・発表を行い、意識の向上と環境保全活動の推進を行った。全員が同じ項目に取り組むことで一体感が生まれ、大きな効果に繋がる実感が得られている。◆地域の小学校における出前授業地元の成和西小学校で環境に関する授業を行い、各家庭での「電気・水・ガスの消費量の確認」とどうしたらエコに繋がるかを考える「省エネ作戦」を実施した。実際の買い物では食材と共にゴミとなる容器等も一緒に購入していることを意識してもらうため、「擬似店」でカレーの材料を買うロールプレイ授業を実施し、廃棄物の発生量を抑制するという視点で買い物体験をしてもらった。また、伊賀市立長田小学校では、社員が音楽の授業を非常勤講師として開催。廃タイヤで製作した太鼓を用いて、音楽と共に再利用の実験及び重要性の教育を行っている。小学生にも環境保護の授業に集中して取り組んでもらえるように興味を引くにするための工夫を日々考えている。環境出前授業音楽授業◆クリーンデー、河川敷清掃活動の実施月に一度、会社周辺地域の清掃活動を継続して実施。また、地元の漁業協同組合の組合員と協同で河川敷の清掃や収集したゴミの分別、リサイクル、処理を行っている。夏場や冬場等、屋外での長時間作業で体調を崩さないよう開催時間を季節毎に調整する工夫を行った。清掃による周辺地域の美化と緑化部分の清掃による生物多様性環境の保護、ゴミの分別の徹底による資源枯渇の阻止、集団で実施することによる環境意識の共有及び向上を目的としている。◆事業所の感謝祭でエコブースを出店関係者への感謝の気持ちを込め「ふれあい感謝祭」を開催し、伊賀市民を含む大勢が参加した。イベントでは「エコブース」を出店し、一般の参加者へ環境に対する啓蒙活動を行った。今後も継続していくことで地域全体での環境活動に繋がっていくことを願っている。クリーンデー清掃活動河川敷清掃eco 検定アワード2017エコユニット部門