ブックタイトルeco検定アワード2016 実施報告 エコユニット部門表彰 エコピープル部門表彰

ページ
8/26

このページは eco検定アワード2016 実施報告 エコユニット部門表彰 エコピープル部門表彰 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

eco検定アワード2016 実施報告 エコユニット部門表彰 エコピープル部門表彰

7eco検定アワード2016エコユニット部門 優秀賞公栄運輸株式会社エコユニット名:エコ・グリーン公栄運輸事業概要:一般廃棄物収集運搬業 従業員数:38 名(京都府京都市)活動ポイント・環境教育紙芝居の製作及び実演のリーダーとなり、他の企業、大学生、一般の方と協力して毎月1 回以上の会議を行い、保育園やイベントで園児たちや子供たちに環境教育紙芝居を見てもらう環境問題の啓発活動を行っている。・保有する営業車にバイオディーゼル燃料を使用し、京都市内の家庭ごみ収集運搬を行い、地球温暖化防止を目的とした二酸化炭素の削減、黒煙濃度の低減等を行っている。◆環境教育紙芝居の製作及び実演活動【H27 年度製作】題名:「迷子のクレヨンくん」【実演実績】①京都市東部まち美化事務所で開催された「東部まち美化フェスタ2015」で新作と過去の作品合わせて4 作品実演(H27 年10 月18 日)。②つくし保育園(京都市伏見区)で2 作品実演するとともに、太陽光で充電した電池で玩具を動かして園児たちに自然エネルギーの啓発活動も行った(H27 年12 月2 日)。③京都府総合見本市会館(京都パルスプラザ)の「京都環境フェスティバル2015」にて環境教育紙芝居の新作と過去の作品を合わせた8 作品を実演、また太陽光で動く玩具を使った啓発も行う(H27 年12 月13 日)。④向島保育園(京都市伏見区)にて紙芝居の実演と自然エネルギーで動く玩具での啓発を行った(H28 年1月22 日)。⑤当活動で製作した紙芝居を京都市環境政策局東部まち美化事務所に貸し出し、岩倉こひつじ保育園(京都市左京区)にて実演された(H28 年2 月2 日)。◆地球温暖化防止活動 自社で保有する車両に家庭の廃食油を使用したバイオディーゼル燃料を使用し、京都市内の家庭ごみ収集運搬を行い、二酸化炭素の削減、黒煙濃度の低減等の活動を行っている。 バイオディーゼル燃料は軽油と異なり、車輌の故障リスクは高くなる分、その維持管理費も掛かるが、継続して取り組んでいく考えである。◆会社周辺の清掃活動 毎月1 回第2 水曜日午後3 時半頃より、会社周辺の道路や歩道、約2 キロを黄色の目立つユニホームを着用し清掃活動を行っている。 目立つユニホームを着用して清掃活動をすることにより、通行している方々にゴミのポイ捨てや環境問題に関しての啓発と会社周辺の美化運動に貢献している。◆eco検定普及活動 年6 回程度環境問題を取り上げ、環境会議を行っている。 また、希望者にはeco検定を含む環境関連の検定等のテキストや講習、検定料の全額補助、検定に合格した際には賞与の査定アップを行っている。 環境問題に関心を持ってもらい、eco検定を含む環境関連の検定の受験数・合格数の拡大に取り組んでいる。 昨年度は環境会議6 回開催、毎回10 名程度が参加した。環境教育紙芝居「迷子のクレヨンくん」他環境教育紙芝居実演風景