ブックタイトルeco検定アワード2016 実施報告 エコユニット部門表彰 エコピープル部門表彰

ページ
13/26

このページは eco検定アワード2016 実施報告 エコユニット部門表彰 エコピープル部門表彰 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

eco検定アワード2016 実施報告 エコユニット部門表彰 エコピープル部門表彰

12eco検定アワード2016エコユニット部門 優秀賞三重中央開発株式会社エコユニット名:DINS みえEMP事業概要:産業廃棄物の再資源化をはじめとしたリサイクル創造及び総合事業 従業員数:600 名(三重県伊賀市)活動ポイント・全従業員参加で、全21 項目の環境活動の同じ項目に取組むことで一体感を生み、実施項目を毎月集計・発表することにより、ほんのひと手間の活動でも、全員で行うことで大きな効果に繋がるという意識の向上と環境保全活動の推進を行っている。・地元の伊賀市立長田小学校において、廃タイヤで製作した太鼓を用いた音楽の授業を実施し、音楽だけではなく、再利用することの実体験及び重要性の教育活動を行っている。◆全21 項目の環境活動1. 環境川柳を作成発表し、環境の啓蒙活動を行う2. 社内又は家庭で出来る環境改善提案を文書で作成し、提出する3. エコバッグを使用する4. マイ箸を励行し割り箸を使用しない5. 会社でマイボトルを使用する6. ペットボトルのキャップを分別し、リサイクル資源として活用する7. 終業時刻より1 時間以内に退社し、不要なエネルギーの削減を図る8. 環境クイズにチャレンジし、環境知識の補完及び意識向上を図る9. 環境動画を視聴し、環境知識の補完及び意識向上を図る10. 各部署が手入れする花壇のコンテストを開催し、美化・緑化を推進する11. 周辺の清掃活動を行う12. 森林保全活動(三重県が推進する「企業の森」)や自治体が開催するクリーンウォーキングに参加し、地域の森林保全活動を推進する13. 環境ポスターを製作し、環境意識の向上を図る14. 家庭でのガス及び電気使用量を前年の同月と比較し、削減意識の向上を図る15. マイカーの燃費を集計し、エコドライブの推進と燃料削減意識の向上を図る16. エコ活動の自己宣言を行ない、毎月実施する17. エコピープルとしてエコ活動の自己宣言を16 に追加して行い、毎月実施する18. ベルマークを集め、地元小学校に寄付する19. 家庭での紙ごみ及び布ごみの分別を徹底し、再資源化原料として活用する20. 花の種、又は苗を会社の各部署花壇へ寄付する21. 自己安全宣言を行い、実施する これらを全従業員で実施することで、個人だけは活動結果を見ることが難しいエコ活動をポイント化し、集計・発表することで意識の向上につなげている。◆地元小学校での廃タイヤ音楽授業 社員が地元の伊賀市立長田小学校で音楽の特別非常勤講師として音楽だけはなく、再利用することの重要さと資源枯渇防止のために工夫する精神を育む教育活動を行っている。◆クリーンデー、河川敷清掃活動 「清掃による地元周辺地域の美化」、「緑化部分の清掃による生物多様性環境の保護」、「ゴミの分別徹底による資源枯渇の阻止」を目的として、月に一度、会社周辺地域の清掃活動を行っている。 また、地元の漁業協同組合の会員として河川敷の清掃活動や、伊賀市環境保全市民会議の会員として、クリーンウォーキングにも参加している。クリーンウォーキング廃タイヤで太鼓