ブックタイトルモットヨッカイチ 四日市の歴史 総集編Vol.1 四日市 菰野 川越 朝日 地域情報 イーモット

ページ
18/28

このページは モットヨッカイチ 四日市の歴史 総集編Vol.1 四日市 菰野 川越 朝日 地域情報 イーモット の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

モットヨッカイチ 四日市の歴史 総集編Vol.1 電子ブック版です。

昔はデパート・百貨店と言えば、「屋上遊園地」は当たり前の光景でした。子ども達にとっての遊び場だけでなく、夏にはビアガーデンで大人の社交場としても大人気の場所。日本全国でこうした場所が減っているのは寂しい限りですね。▲近鉄百貨店屋上現在41歳、今も四日市在中の男性です。昔はなぜかハンドルにフリンジのようなリボンが付いてましたよね(^_^)(四日市市小杉町にて)あなたも一緒にこのページを作りませんか?[四日市の歴史]では、昔の写真を募集しています!(特に昭和40年代~60年代までの写真を探しています。)「そういえば昔撮ったあの写真…」「実家のアルバムにたしか…」など、ぜひご協力下さい。お写真は大切に扱わせて頂き、ご返却致します。※企画の性質上、年、場所を特定できるものに限らせて頂きます。まずは編集部までご一報下さい。40年代当時、まだまだ舗装されていない道路はいたって普通の光景でした。町のあちこちで、かくれんぼや、かんけりなど子どもは外で遊ぶのが当たり前の時代。笑い声と時には泣き声がそこら中にあふれていました。近所の大人との交流も、この頃は盛んでしたよね。自転車の形や乳母車のデザインも要注目です。▲まだ舗装もされていない道路と自転車・乳母車デザインもイラストもかわいい乳母車!読者から寄せられた昭和40年代の四日市vol.8創刊号からの大人気シリーズ企画「四日市の歴史」も早いもので8回目となりました。江戸の浮世絵からスタートし、明治、大正、昭和初期と紹介してきたこのシリーズ、今回は読者の皆様からご提供いただいた貴重なお写真を紹介します。当時の時代背景を思い出し懐かしむ方、生まれる前の生活様式を知る機会となる若い方々、それぞれの楽しみ方でごゆっくりご覧下さい。江戸  明治   大正  昭和  平成四日市の歴史