ブックタイトルモットヨッカイチ 2017年4月号 四日市 菰野 川越 朝日 地域情報 株式会社Motto.interactive(モットー. インタラクティブ)

ページ
23/32

このページは モットヨッカイチ 2017年4月号 四日市 菰野 川越 朝日 地域情報 株式会社Motto.interactive(モットー. インタラクティブ) の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

モットヨッカイチ 2017年4月号 四日市 菰野 川越 朝日 地域情報 株式会社Motto.interactive(モットー. インタラクティブ)

21度々「四日市の歴史」でも紹介してきた懐かしい鉄道写真を含む鉄道写真展がアピタ四日市店・ピアゴ菰野店にて開催されます。現在活躍する列車や未公開作品の鉄道写真も合わせた大規模鉄道写真展です。●アピタ四日市店【開催期間】~8月31日(木) ※詳しくは22ページのイベント情報もチェック!!〈お知らせ〉写真クラブ・優良課は、平成13年に記録・感動を主体とした作品制作・発表を目的として設立された写真クラブで、フォトマスターEX資格取得者が中心となり運営しています。得意分野は、鉄道、風景、ポートレートで、特に鉄道写真は昭和40年代からのカットを多く保有しています。昭和後期国鉄( JR)・工場専用線編vol.26ありがとう近鉄内部・八王子線編vol.45【写真・資料提供】写真クラブ・優良課(フォトマスターEX 秋元隆良様)四日市市在住の有志【写真・資料提供】写真クラブ・優良課(フォトマスターEX 秋元隆良様)四日市市在住の有志懐かしの鉄道風景昭和40年代編vol.56【写真・資料提供】写真クラブ・優良課(フォトマスターEX 秋元隆良様)四日市市在住の有志▲〈昭和43年〉工場専用線2412号機は明治37年生まれの古豪で、昭和43年7月30日まで活躍した。廃車前は車体下に白い帯が入れられた。▲近鉄八王子線 室山駅 昭和48年1月現在は廃止となっている〈西日野―伊勢八王子〉間にあった駅です。天白川沿いの小さな駅は、ナローゲージ(特殊狭軌線)独特の、のどかな一コマです。▲昭和45年 2200形 急行名古屋行近鉄四日市駅が地上駅時代の写真です。名車と言われた2200形が活躍していた頃で、奥には内部線の車両も見えます。▼〈昭和44年2月6日〉国鉄四日市駅まるで北海道のような四日市駅のカット。懐かしの鉄道風景昭和50年代編vol.57【写真・資料提供】写真クラブ・優良課(フォトマスターEX 秋元隆良様)四日市市在住の有志懐かしの鉄道風景昭和50年代編vol.58【写真・資料提供】写真クラブ・優良課(フォトマスターEX 秋元隆良様)四日市市在住の有志▲昭和53年 10100系 ビスタカーⅡ長年にわたり近鉄のシンボルカーであった特急列車ビスタカーⅡです。昭和54年8月に惜しまれながら引退しました。?昭和52年 特急列車「くろしお号」四日市~南四日市紀伊半島を一周して名古屋~大阪(天王寺)を走ったディーゼル特急列車。食堂車を組み込んだ10両編成は、長距離を走る特急列車の風格を感じました。使用されていた車両(キハ81系)は、日本初のディーゼル特急で昭和35年に東北本線の特急「はつかり」号でデビューしました。「くろしお」号には、昭和47年10月に導入され昭和53年9月まで活躍しました。