ブックタイトルモットヨッカイチ 2015年10月号 四日市 菰野 川越 朝日 地域情報 イーモット

ページ
14/32

このページは モットヨッカイチ 2015年10月号 四日市 菰野 川越 朝日 地域情報 イーモット の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

モットヨッカイチ 2015年10月号 四日市 菰野 川越 朝日 地域情報 イーモット

12▲昭和33年 (現)公園通り、スワ公園入口 3番街から南向きに撮影いつもご愛読ありがとうございます。今回の「四日市の歴史」は、高度経済成長まっただ中の時代、昭和30年代の商店街の写真を集めました。もちろん現在の町の様子とは大きく変わりますが、当時から今も変わらず営業を続けてみえる「老舗店」の姿も見る事ができます。また、「三種の神器」と呼ばれるテレビ・洗濯機・冷蔵庫が急速に普及し、一般家庭の生活も大きく様変わりしていきます。しかし、いい事ばかりではありません。経済成長の陰で環境破壊が起こり全国的に公害の問題が深刻化していく事にもなります。わがまち四日市が「四日市ぜんそく」の名で不本意ながら全国的に有名になってしまうのもこの頃からです。ぜひ写真を楽しみながら、負の遺産についても考える機会になればと思います。どうぞごゆっくりお楽しみください。【写真提供】( 故) 辻 俊文様?辻写真館?vol.51昭和30年代の商店街と人々編四日市の歴史江戸  明治   大正  昭和  平成▲昭和33年 (現)2番街「まっさん」西側裏通り の十字路付近昭和33年 1番街南北通り? マルミヤ前、まだアーケードは建設されていない ▲昭和33年 開業早々の近鉄四日市駅へ急ぐ人々 奥には停車する当時のバスの姿も…