ブックタイトルモットヨッカイチ 2013年11月号 四日市 菰野 川越 朝日 地域情報 イーモット

ページ
4/42

このページは モットヨッカイチ 2013年11月号 四日市 菰野 川越 朝日 地域情報 イーモット の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

モットヨッカイチ 2013年11月号 四日市 菰野 川越 朝日 地域情報 イーモット

百六里庭・眺関亭から、関宿の家並みが見られます。MottoYokkaichiいつもよりちょっと遠くへ古い町家が並ぶ関宿へ行ってみませんか関宿とは東海道五十三次の47番目の宿場町として栄えました。また、国の重要伝統的建造物群保存地区や日本の道百景に選定されています。全長約1.8kmの中に江戸時代から明治時代にかけて建てられた町家が200棟以上も現存しています。風情ある街並でゆっくり歩き回るもよし、関宿の味覚に触れるもよし。時には歴史に興味を持ってはいかがでしょうか。そうすれば、違った景色の見え方もできるのかもしれません。※狭い街道ですので、歩く際も車で行く際もご注意ください。※「生活の場」でもあります。むやみに家を覗き込まないでください。MANAミキティ町の景観に合わせて建てられた郵便局 !山車倉明治時代の自転車薬棚住所/亀山市関町中町387 TEL/0595-96-0008営業時間/9:00~18:00 定休日/木曜日深川屋 ふかわや寛永年間初代、服部伊予保重により考案創業され、以来約380年間「一子相伝」で作り続けられている銘菓。\こちらが関の道の駅です!/江戸時代、高価な材料で作られた関の戸は庶民ではなかなか口に出来ず、深川屋のお得意様は街道を行き来する諸大名が中心だった。大名の間で人気の噂はやがて京都の朝廷にも伝わり、天保元年(1829)には時の光格上皇から従二位陸奥大椽の官位を賜る。御室御所(仁和寺)の御用達菓子司を仰せつかったことを意味し、その身分は御用商人の中でも最上位だった。店内には御用達商人の証「関所御免」の前掛け付き裃や、「御室御所御用所 関の戸 服部陸奥大掾」と書かれた菓子箱などが展示されている。関の戸を御所へ運ぶ時には、お侍が迎えに上がり警護されながら鈴鹿峠を越えていったとの事。深川屋と皇室の関係は今でも続いている歴史ある味。▲明治の10年代に制作された自転車。自転車が一般的に多く使われる様になったのは昭和からなので大変貴重で珍しい。オーディナリ型といって、全長101cmのミニサイクルで、後輪が極端に小さい。サドル下のスプリング形式が当時としては進んでおり、この自転車の特徴。関の戸(15個入り850円、20個入り1,150円)おいしい!!千と千尋の世界みたいcafe UNOBUONO関郵便局志ら玉屋深川屋関まちなみ資料館関宿旅籠玉屋歴史資料館会津屋百五銀行★★★★★★ ★ ★★★ ★百六里庭眺関亭山車倉1道の駅関宿関駅今回訪れた各場所はコチラ!伊勢参宮名所図絵(亀山市歴史博物館所蔵)