ブックタイトルモットヨッカイチ 2013年9月号 四日市 菰野 川越 朝日 地域情報 イーモット

ページ
28/42

このページは モットヨッカイチ 2013年9月号 四日市 菰野 川越 朝日 地域情報 イーモット の電子ブックに掲載されている28ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

モットヨッカイチ 2013年9月号 四日市 菰野 川越 朝日 地域情報 イーモット

26次回はお米の収穫をレポートします!「親子かかし作り」に 34 も行ってきました♪米育CULBレポート②今回参加したメンバー!!M34tvも見てくださいね♪どんなかかしができるのでしょう!「米育CLUB」の詳しい活動内容は公式ブログを覧下さい。http://komeiku.blogspot.jp/西阿倉川町の水田にて、5才以上のこどもたちがGWに田植え体験をしてから約2ヶ月。今度はその水田に立てる「かかし」を作るというイベントに参加してきました。竹で作られた骨組みに、思い思いの絵を描いたカッパを着せ、会場横の¥100ショップでそれぞれが自由に3アイテム購入し、飾り付けを楽しみました。参加したm34のメンバーも「お絵描きや飾り付け」を大喜び♪子ども達と一緒に時間を忘れて熱中(^o^)「かかしを作る」という珍しい体験に、参加者全員が終始笑顔の催しになりました。米作りを通して食育を支援するボランティア団体「米育CLUB」のこの後の恒例行事は、秋の収穫とカレー作りを予定しています。Ayaka みさミキティMANAこの顔はもしかして……?もくもくと作業を進めていますYouTube内 M34tv 検索『三重県こども会議~届けよう!まちを動かす僕らの声~』〝三重県子ども条例″って知ってますか?北勢地区に住む小中高生約40人による『こども会議』が7月27日、じばさん三重で開かれました。会議を通して、2011年4月に施行された〝三重県子ども条例″の理念を広めるとともに、子どもたちが社会に向け自分の考えを自由に話せる様なモデル事業を構築し、他の地域にも発信していく。『こども会議』は希望者を募り集まった、小学生・中学生・高校生がそれぞれ2グループずつに分かれて家庭・学校・その他(社会など)への意見交換を行った。小学生からは「給食を大盛りにしてほしい」などのいかにも子どもらしい意見や、中・高生からは「TPPをやめた方がいい」「全ての国民が安心して暮らせる社会にして欲しい」など大人顔負けの意見が出されていました。【お問い合わせ】四日市市安島1-3-31 ララスクエア四日市4階 みえのこども応援プロジェクトよっかいちステーション委託管理会社株式会社デルタスタジオ 電話:(059)355-1320FAX:(059)355-1321 info@delta-studio.jp〝三重県子ども条例″は、「子どもを権利の主体として尊重すること」「子どもの最善の利益を尊重すること」「子どもの力を信頼すること」を基本理念とし、子どもたちの意見を表明する機会や地域で子育ち支援を実践する場の拡大を県民・保護者・事業者・行政が連携して子供が豊かに育つことのできる地域づくりを目的としています。意見を出し合う中学生たち