モットヨッカイチ 2013年1月号 四日市 菰野 川越 朝日 地域情報 イーモット

モットヨッカイチ 2012年12月号 四日市 菰野 川越 朝日 地域情報 イーモット page 18/32

電子ブックを開く

このページは モットヨッカイチ 2013年1月号 四日市 菰野 川越 朝日 地域情報 イーモット の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
四日市・菰野・川越・朝日の地域情報 モットヨッカイチ 2012年12月号

16江戸  明治   大正  昭和  平成四日市の歴史昭和44年頃の近鉄内部・八王子線vol.18大人気連載の18回目。今回はホームページ「私の撮った鉄道写真」でも写真をご紹介されている堀越通生様に貴重な昭和44年頃の近鉄内部線・八王子線のお写真をご提供頂きました。当時の時代背景を思い出し懐かしむ方、生まれる前の生活様式を知る機会となる若い方々、それぞれの楽しみ方でごゆっくりご覧下さい。[四日市の歴史]では、昔の写真を募集しています!(特に昭和40年代~60年代までの写真を探しています。)「そういえば昔撮ったあの写真…」「実家のアルバムにたしか…」など、ぜひご協力下さい。お写真は大切に扱わせて頂き、ご返却致します。※企画の性質上、年、場所を特定できるものに限らせて頂きます。まずは編集部までご一報下さい。あなたも一緒にこのページを作りませんか?近鉄四日市駅~内部駅間の列車と八王子線の近鉄四日市駅~西日野駅間の列車が交互に運転されており、全列車がワンマン運転を行っている。日中はそれぞれ毎時2本運転されており、近鉄四日市駅~日永駅間では合わせて毎時4本運行されている。系統の都合であり、きわめて区間は短いが、普通の毎時4本停車は幹線級の名古屋線よりも多い。日永駅では、西日野発の近鉄四日市行きが内部行きと、内部発の近鉄四日市行きが西日野行きと連絡しており、基本的にすべての列車が系統別の接続を行う。従って日永駅での、西日野駅と南日永駅以南との乗り換え時間ロスはほとんどない。また、合理化により無人駅は小古曽駅のみだったものが近鉄四日市駅と内部駅を除く全駅となった。その名残で駅舎内には窓口跡や自動券売機がある(元々無人駅の小古曽駅には窓口や自動券売機はなく、整理券のみの設置)。無人駅が多い場合、通常不正乗車の温床になりやすいが、近鉄四日市駅で名古屋線・湯の山線と改札が完全に分離されていることからこの駅を跨ぐ不正乗車は不可能であるため、あまり大きな影響はない。なお、大晦日から元旦にかけての終夜運転は、内部線・八王子線ではここ最近は実施されていない。▲昭和44年9月頃 近畿日本鉄道 内部線 八王子線との分岐駅日永駅写真提供:堀越通生(http://homepage3.nifty.com/m_horikoshi)